fc2ブログ
探偵小説三昧

日々,探偵小説を読みまくり、その感想を書き散らかすブログ


Posted in "海外作家 ブルックス, ジェラルディン"

Category: 海外作家 ブルックス, ジェラルディン    06 28, 2011
ジェラルディン・ブルックス『古書の来歴』(武田ランダムハウスジャパン)
 ジェラルディン・ブルックス『古書の来歴』を読む。翻訳者が選ぶ第二回翻訳ミステリー大賞受賞作ということで、ややハードル上げ気味で読み始めた一冊。こんな話。 100年にわたって行方知れずだった稀覯本「サラエボ・ハガダー」。それは500年も前に中世スペインで作られた、実在する最古のハガダーとも言われていた。ハガダーとは、ユダヤ教の「過越しの祭り」で使われるヘブライ語で祈りや詩篇が書かれた書のこと。ユダヤ教が...

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

sugata

Author:sugata
ミステリならなんでも好物。特に翻訳ミステリと国内外問わずクラシック全般。
四半世紀勤めていた書籍・WEB等の制作会社を辞め、2021年よりフリーランスの編集者&ライターとしてぼちぼち活動中。

ツリーカテゴリー