fc2ブログ
探偵小説三昧

日々,探偵小説を読みまくり、その感想を書き散らかすブログ


Posted in "海外作家 タートン, スチュアート"

Category: 海外作家 タートン, スチュアート    08 20, 2022
スチュアート・タートン『名探偵と海の悪魔』(文藝春秋)
 スチュアート・タートンの『名探偵と海の悪魔』を読む。前作『イヴリン嬢は七回殺される』がタイムループや人格転移を盛り込んだSFミステリということで、大いに評判になったものだが、個人的にはいろいろと納得できないところもあって、そこまで愉しめない作品だった。今作は海洋冒険ものということで、ガラッと内容を変えてきたことに驚いた。 こんな話。 時は十七世紀。東インド会社バタヴィア(今のジャカルタ)で総督を務...

Category: 海外作家 タートン, スチュアート    11 09, 2019
スチュアート・タートン『イヴリン嬢は七回殺される』(文藝春秋)
 年末も近くなってきたので、このところ今年の話題作をぼちぼちと消化中。本日の読了本はその一環としてスチュアート・タートンの『イヴリン嬢は七回殺される』。「館ミステリ+タイムループ+人格転移」という売り文句で、発売当時から話題になっていた作品である。 まずはストーリー。 森の中にたたずむハードカースル家所有の〈ブラックヒース館〉。そこではイヴリン嬢の帰還を祝って多くの客が招かれ、夜には仮面舞踏会まで催...

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

sugata

Author:sugata
ミステリならなんでも好物。特に翻訳ミステリと国内外問わずクラシック全般。
四半世紀勤めていた書籍・WEB等の制作会社を辞め、2021年よりフリーランスの編集者&ライターとしてぼちぼち活動中。

ツリーカテゴリー