fc2ブログ

探偵小説三昧

天気がいいから今日は探偵小説でも読もうーーある中年編集者が日々探偵小説を読みまくり、その感想を書き散らかすページ。

 

シドニー・ルメット『オリエント急行殺人事件』

 立川は昭和記念公園で開催されたドッグラン・フェステバルへ遊びに行く。天気予報では雨ということだったが、ここ数週間でも一番の快晴。どころか完全に夏日。三、四時間で切り上げたにもかかわらず一気に日焼けしてしまい、その影響なのか、じんま疹がぶり返してしまった……。

 夜はDVDで『オリエント急行殺人事件』を観る。テレビで中途半端にしか観たことがなかったので、一度はしっかりと鑑賞しておきたかった作品。監督は巨匠シドニー・ルメット。
 もちろんストーリーからネタからすべて知っているので、そういう意味ではドキドキ感はないけれど、演技や台詞など、まるで舞台を観ているような感じで楽しめる。何というか古典的本格探偵小説の雰囲気を見事に再現しているのである。特に冒頭、登場人物たちが続々と列車に乗り込むシーンはしびれる。また、謎解きのシーンでは、伏線となるシーンを再現するのに異なる効果で撮るなど、そういう工夫があちらこちらに観られるのも楽しい。まさに大人のための映画、派手さはないが落ち着いたいい作品だ。
 ちなみにポアロ演ずるアルバート・フィニー。なんと当時三十代の若さということで、あの貫禄は演技とメイクの賜物なのだ。ちょっとビックリ。


プロフィール

sugata

Author:sugata
ミステリならなんでも好物。特に翻訳ミステリと国内外問わずクラシック全般。
四半世紀勤めていた書籍・WEB等の制作会社を辞め、2021年よりフリーランスの編集者&ライターとしてぼちぼち活動中。

ツリーカテゴリー