fc2ブログ
探偵小説三昧

日々,探偵小説を読みまくり、その感想を書き散らかすブログ


ジェフリー・ディーヴァー『死の開幕』(講談社文庫)

 ジェフリー・ディーヴァーの『死の開幕』を読む。
 映画の制作会社に勤めているルーンは、会社へ向かう途中でたまたまポルノ映画館の爆破事件に遭遇する。会社では雑用ばかりでなかなか制作に携わることができないルーンは、捜査の様子をたまたま近場で見物したことから、その映画館で上映されていた映画の主演女優のドキュメンタリーを撮ることを思いつく。だが、彼女がようやく主演女優から撮影許可をもらったのも束の間、その女優も続く爆破事件で命を落としてしまう……。

 『眠れぬイヴのために』以前の作品なので、基本的にはまったく期待していなかったのだが、予想よりは楽しめた。終盤のどんでん返し、爆発物処理班の活動やポルノ業界といった情報の面白さ、後のライム・シリーズを彷彿とさせる師弟関係というか恋人関係というか。そんなディーヴァーらしさの片鱗があちらこちらに伺え、ルーン・シリーズ一作目の『汚れた街のシンデレラ』よりは数段出来がよい。
 ただ楽しめたのは、あくまで元々の期待値が低かったせであるので念のため。現在のディーヴァーに見られるスピード感やサスペンスの盛り上げはいまひとつだし、展開も間延びしている。先ほど終盤のどんでん返しを褒めたが、これもたたみ掛けるような勢いがあれば、さらに盛り上がるだろうに。
 何より気になるのはヒロインの魅力が乏しいこと。個人的な好みもあるけれど、突っ張っているけれどもどこか可愛いヒロイン、というのがこの手のサスペンス物では定番のはず。しかし本作のルーンは、ただただ人に迷惑をかけ続ける困ったちゃんでしかない。彼女が暴走することで物語も流れるため、御都合主義もちらちら目立つ。
 結果、トータルでは人様にお勧めするところまではいかない。「ディーヴァー作品はすべて読む」と決めているファンなら、といったところか。

関連記事

Comments

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

sugata

Author:sugata
ミステリならなんでも好物。特に翻訳ミステリと国内外問わずクラシック全般。
四半世紀勤めていた書籍・WEB等の制作会社を辞め、2021年よりフリーランスの編集者&ライターとしてぼちぼち活動中。

ツリーカテゴリー