Posted
on
斎藤光正『悪魔が来りて笛を吹く』
銀座の天銀堂という宝石店で、店員複数が毒殺され、多額の宝石が奪われるという事件が起こった。犯人と目されたのはあろうことか元子爵の椿英輔。アリバイがあるため釈放はされたが、その不名誉を恥じた英輔は娘の美禰子に遺書を残して自殺する。
しかし、死んだはずの英輔が目撃される出来事が相次ぎ、その消息を確かめるため椿家で砂占いが行われることになった。美禰子は探偵の金田一耕助に同席を依頼するが、占いのさなかにフルートの音色が鳴り響く……。

実は本作を観る前に一番危惧していたのが西田敏行演じる金田一耕助である。とにかくビジュアル的にコミカルさが先に立ち過ぎていて、別に耕助が二枚目である必要はないのだが、いくらなんでも西田敏行はないだろうと思っていたのである。
ところが予想に反してこれがなかなか悪くなかった。石坂浩二や古谷一行の飄々とした金田一に対し、西田金田一は人懐っこさという武器があり、この因業な事件において非常にいい緩衝材となっている印象だ。ところどころ金田一らしからぬ荒さを感じさせる面もあってそこはいただけなかったが、個人的には概ね満足できる金田一耕助だった。
ただ、褒めるべき点はそこぐらいか。そもそも原作自体も横溝の一級品に比べるとやや落ちる出来ではあるのだが、どうやら映画の方もそれに比例するようだ。映画としての小粒感はあまり言いたくないところだが、テレビドラマレベルのセットの安っぽさ、悪魔人形の用い方、終盤の濡れ場をはじめとした演出のチープ感はこちらの予想を下回るレベルでどうにもいただけない。
また、フルートのネタや人間関係の描き方など、明らかな説明不足の箇所も少なくない。特に登場人物の描き方に差がありすぎるのは問題で、そのために椿家が抱える闇があまり浮かび上がってこない。横溝作品では血の抱える問題が事件の鍵を握ることが多いけれども、本作などはその最たるものなので、これは致命的とすら思える。
駄作とまではいかないが、西田金田一が悪くないだけに残念な一本であった。
- 関連記事
-
-
『獄門島』(NHK BSプレミアム) 2016/11/29
-
斎藤光正『悪魔が来りて笛を吹く』 2016/04/24
-
市川崑『病院坂の首縊りの家』 2016/02/07
-
市川崑『女王蜂』 2015/11/23
-
野村芳太郎『八つ墓村』 2015/10/04
-
市川崑『獄門島』 2015/09/06
-
市川崑『悪魔の手毬唄』 2015/07/20
-
市川崑『犬神家の一族』(2006年) 2015/07/12
-
高林陽一『本陣殺人事件』 2015/06/20
-
Comments
スガタさんコメントご返信ありがとうございました。映画「戦国自衛隊」迫力ありましたね。斎藤監督のテレビ作品に出てた岡田奈々ちゃんが台詞無しでの出演がきれいでした。
Posted at 16:56 on 01 13, 2017 by 獺祭書屋
獺祭書屋さん
あと有名なのは『戦国自衛隊』でしょうか。角川映画をいくつかやっていたんですね。
>ストロング金剛さんが主演の娘を右肩のみで肩車しているオフショットが〜
おお、ストロング金剛とは懐かしい。元プロレスラーのストロング小林ですね。猪木との試合は忘れられません(変なところに食いついてすみません(笑))
Posted at 23:33 on 01 12, 2017 by sugata
<span style="background-color:#FFFF00;">斎藤光正</span>さんて映画「伊賀忍法帖」も手掛けてますね。パンフレットを見たらストロング金剛さんが主演の娘を右肩のみで肩車しているオフショットが出てて楽しそうな現場だったのだなあて感じました。
Posted at 10:11 on 01 12, 2017 by 獺祭書屋
獺祭書屋さん
>本映画でもあの中村雅俊さんが「どんな役でもいいので出さしてくれ」て漁師を演じたそうです。
ああ、そうなんですね。ちょうど『ゆうひが丘の総理大臣』をやっていた頃ですし、よほど斎藤光正監督に惚れ込んでいたんでしょうね。
斉藤とも子も『ゆうひが丘〜』に出ていましたが、彼女は逆に斎藤監督に抜擢された口でしょうか。
Posted at 23:21 on 01 10, 2017 by sugata
スガタさんコメントご返信ありがとうございました。<span style="background-color:#FFFF00;">斎藤光正</span>監督て面白い人だったて話たまに聞きますね。本映画でもあの中村雅俊さんが「どんな役でもいいので出さしてくれ」て漁師を演じたそうです。斉藤とも子さんの普段と違う髪型もいいと思います。
Posted at 04:01 on 01 10, 2017 by 獺祭書屋
獺祭書屋さん
映画館やテレビでも見たはずなのに、岡田奈々が出演していた記憶がまったくなく、思わずWikiで調べてみました。いやあ、あらためて見るとキャストがなんともユニークですね。
千葉真一や夏木勲はさすがに覚えていましたが、自衛隊員役で江藤潤/速水亮/にしきのあきら/三浦洋一/かまやつひろし/倉石功/高橋研/渡瀬恒彦/河原崎建三/角野卓造/鈴木ヒロミツ/竜雷太などなど、決してアクション系の俳優だけではないところがいいですね。
Posted at 02:11 on 01 14, 2017 by sugata