- Date: Mon 02 01 2017
- Category: 映画・DVD SF・ファンタジー
- Community: テーマ "特撮・SF・ファンタジー映画" ジャンル "映画"
- Response: Comment 4 Trackback 0
ギャレス・エドワーズ『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
それほど期待はしていなかったのだけれど、けっこう評判がよろしいようで、本日は立川シネマシティへ『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を観にいく。
監督はハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』も撮ったギャレス・エドワーズ。キャストは正直、それほどのメジャーどころは出ていないのだけれど、『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』に連なる物語だけに、4のキャラクターがここかしこに顔を出しているのがファンには嬉しいところだろう。
さて、本作はスピンオフ作品とか外伝とかいわれているが、ストーリーとしては密接に本シリーズにつながっており、ナンバリングでいえば3.9というところ。
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』では、帝国軍の宇宙要塞デス・スターの設計図を盗み出した反乱同盟軍が、レイア姫にその設計図を託したものの、レイア姫が帝国軍のダースベイダーに捕獲され……というところから幕を開ける。本作ではそのデス・スターの設計図をいったいどうやって盗み出せたのかという物語だ。

結論からいうと、なかなか楽しめた。
本作は従来のシリーズとはやや作風を異にしているというか、スペースオペラというより普通の戦争映画、あるいはスター・ウォーズ版『七人の侍』とでもいった雰囲気を醸し出していて、そこがうまくツボにはまった感じだ。
その大きなポイントになっているのがストーリーライン。本シリーズの設定に主人公ジン・アーソのドラマを絡めるところまでは予想の範囲内なのだが、意外にもそのドラマを中盤で早々に片付け、以降をシンプルにチームの戦いのドラマとしたところが好感度大。終盤はそれぞれの見せ場を作りつつ、一人また一人と倒れる中、最後に目的を達成するというのはあまりにベタなのだけれど非常に胸を打つものがある。考えてみると大物俳優を起用しなかったのも、このストーリーを活かすためかなとも思った次第。
スピンオフをあまりやられてもしらけるが、本作に関してはOK。個人的にはエピソード1〜3、7よりも楽しめて満足の二時間だった。
監督はハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』も撮ったギャレス・エドワーズ。キャストは正直、それほどのメジャーどころは出ていないのだけれど、『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』に連なる物語だけに、4のキャラクターがここかしこに顔を出しているのがファンには嬉しいところだろう。
さて、本作はスピンオフ作品とか外伝とかいわれているが、ストーリーとしては密接に本シリーズにつながっており、ナンバリングでいえば3.9というところ。
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』では、帝国軍の宇宙要塞デス・スターの設計図を盗み出した反乱同盟軍が、レイア姫にその設計図を託したものの、レイア姫が帝国軍のダースベイダーに捕獲され……というところから幕を開ける。本作ではそのデス・スターの設計図をいったいどうやって盗み出せたのかという物語だ。

結論からいうと、なかなか楽しめた。
本作は従来のシリーズとはやや作風を異にしているというか、スペースオペラというより普通の戦争映画、あるいはスター・ウォーズ版『七人の侍』とでもいった雰囲気を醸し出していて、そこがうまくツボにはまった感じだ。
その大きなポイントになっているのがストーリーライン。本シリーズの設定に主人公ジン・アーソのドラマを絡めるところまでは予想の範囲内なのだが、意外にもそのドラマを中盤で早々に片付け、以降をシンプルにチームの戦いのドラマとしたところが好感度大。終盤はそれぞれの見せ場を作りつつ、一人また一人と倒れる中、最後に目的を達成するというのはあまりにベタなのだけれど非常に胸を打つものがある。考えてみると大物俳優を起用しなかったのも、このストーリーを活かすためかなとも思った次第。
スピンオフをあまりやられてもしらけるが、本作に関してはOK。個人的にはエピソード1〜3、7よりも楽しめて満足の二時間だった。
- 関連記事
-
-
ジャスティン・カーゼル『アサシン クリード』 2017/03/04
-
スコット・デリクソン『ドクター・ストレンジ』 2017/02/05
-
ギャレス・エドワーズ『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』 2017/01/02
-
J・J・エイブラムス『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 2016/01/03
-
佐藤信介『図書館戦争』 2015/12/19
-
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
『ローグ・ワン』、ご覧になりましたか。なかなか良かったですよね。本編ではなかなかできないところが、外伝だから可能になったという感じでしょうか。終盤は実に盛り上がりましたが、ああいうのはほんと鉄板ですね。