fc2ブログ
探偵小説三昧

日々,探偵小説を読みまくり、その感想を書き散らかすブログ


小泉喜美子『ミステリーは私の香水』(文春文庫)

 『ROM』127号が届く。今回は珍しく「怪奇幻想特集号」ということだがこちらはもともと本格原理主義でもないので、これはこれで十分楽しめる。しかし小林晋氏というのはつくづく守備範囲が広いお方である。

 読了本は小泉喜美子の『ミステリーは私の香水』。
 ミステリーについて書かれたエッセイ集だが、基本的な内容は、海外ミステリーやハードボイルドについての礼賛と、身辺雑記がメイン。海外ミステリーに関する話や、他の作家さんとの交友など、面白いネタは盛り沢山。とりわけ作品論や作家論は、小泉喜美子ならではの表現で、わかりやすいうえに面白い。
 だが、いかんせん同じネタを使いすぎなのが玉に瑕。『ミステリー歳時記』も似たような内容が多かった記憶があるし、後で単行本というまとまった形になることを想定していない節もある。確信犯? まあ多少だったらいいのだけれど、やはりちょっと多すぎる気はする。何ともアマチュアっぽいというか、損をしている部分だ。

関連記事

Comments

« »

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

sugata

Author:sugata
ミステリならなんでも好物。特に翻訳ミステリと国内外問わずクラシック全般。
四半世紀勤めていた書籍・WEB等の制作会社を辞め、2021年よりフリーランスの編集者&ライターとしてぼちぼち活動中。

ツリーカテゴリー