fc2ブログ
探偵小説三昧

日々,探偵小説を読みまくり、その感想を書き散らかすブログ


ジェフリー・ディーヴァー『獣たちの庭園』(文春文庫)

 ジェフリー・ディーヴァーの『獣たちの庭園』を読む。ナチス政権下のドイツを舞台にした歴史ものノン・シリーズ作品である。
 主人公はアメリカで殺し屋を営む男、ポール・シューマン。罠にはめられ、ついに御用となった彼に持ちかけられた交換条件は、なんとドイツの政府高官暗殺という任務だった。ときあたかもオリンピックに沸くドイツ。選手団を取材するジャーナリストとしてドイツに潜入したポールだが、現地の工作員と接触する間もなく、危機に陥ってしまう……。

 ううむ、ディーヴァーの歴史もの、しかもナチスものというわけで、それなりに期待したのだがちょっと落ちる。決して面白くないとはいわないが、いつものディーヴァーのレベルではない。
 たとえばストーリー展開が少々もたつき気味。ほんの数日の話なのに、物語をけっこう多角的に展開しているため、肝心のサスペンスが弱い。持ち味のどんでん返しやアクションもそれなりに盛り沢山だが、ご都合主義がかなり見られるのもいただけない。
 また、キャラクター造形も弱い。主人公として、殺し屋ポールと、ドイツの刑事コールの二人を設け、追う側と追われる側を対比したのは悪くない。だがそれならそれで押し通してほしいところなのに、それ以外にも印象的な配役を設けようとしたのか、どうにも焦点が定まらない。ポールにいたっては冷酷な殺し屋というキャラクターのはずなのに、物語後半では正義感が強くて女性に弱いという、いかにもありがちなヒーローに変化する始末。
 まあ、どの点をとっても決定的にまずいわけではないが、人におすすめするほどでもなく、今回は平均点といったところか。ナチス政権下を舞台にした物語なら、フィリップ・カーのグンター三部作の方が断然おすすめである。

関連記事

Comments

« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

sugata

Author:sugata
ミステリならなんでも好物。特に翻訳ミステリと国内外問わずクラシック全般。
四半世紀勤めていた書籍・WEB等の制作会社を辞め、2021年よりフリーランスの編集者&ライターとしてぼちぼち活動中。

ツリーカテゴリー